2月後半は春を思わせる日が数日続き、また少し気温は下がりましたが、3月28日には夏時間も始まりますので、季節の変わり目を感じる時期ではないでしょうか?そこで、今回はお天気に関する表現をご紹介します。
天気予報では使われても、会話内ではあまり耳にしない表現は省いています。
1. 日照時間
日照時間は、お天気には直接関係ないかもしれませんが、イギリスは季節によって日照時間がかなり違います。そして、季節によってお天気や気温もかわりますので、まずこれからご紹介します。
The summer/winter solstice /ˈsɒlstɪs/(夏/冬至)
The spring/autumn equinox /ˈiːkwɪnɒks/(春/秋分の日)
イギリスでは 夏至・冬至、春分・秋分の日という言葉は、あまり耳にしませんが、Facebookなどで「明日から日が長くなっていく!」などというコメントはよく見かけます。また、6月終わり頃に 「もう夏は終わった」という人がいるのは、これから日が短くなっていくと思っているからかもしれません。実際、平均気温が一番高いのは7月から8月ですし、Music festivalsなどの夏のイベントがあるのも6月末から9月はじめの間がほとんどです。
当たり前の事ですが、日照時間は冬至から the days get longerし、夏至からthe days get shorterになります。そして、春分・秋分の日には関係なく、British Summer Timeは、3月最後の日曜日午前1時から10月最後の日曜日午前1時までと決まっています。また、summer timeは、daylight saving timeとも呼ばれます。
2. 気温
すごく暑い:
It was very hot yesterday.
veryの代わりに使える単語:really, boiling, extremely, scorching, uncomfortably, etc.
(湿度が高くて)むしむしする:
It was humid yesterday.
humidの代わりに使える単語:muggy, sticky, sultryなど
暖かい:
It was quite warm yesterday.
すごく寒い:
It was very cold yesterday.
veryの代わりに使える単語:bitterly, freezing, icyなど
coldを使わずに以下のようにも言います:
It’s bitter / freezing / icy / frosty/ wintry / nippy / chilly.
「寒い」については1月に書いたブログ(It’s brass monkeys! 寒っ!)にも書きましたので、是非ご覧ください。
気温の変化:
It’s getting warmer/colder.
The temperature is rising.
The temperature is falling/dropping.
The temperature reached 35℃ yesterday.
3. お天気
いいお天気:
We had good weather yesterday.
goodの変わりに使える単語:beautiful, glorious, lovely, perfect, superb, excellent, etc.
悪いお天気:
We had bad weather yesterday.
badの代わりに使える単語:miserable, awful, terrible, nasty, appalling, rough, etc.
晴れ:
It was sunny yesterday.
It was glorious yesterday.
曇り:
It was cloudy yesterday.
cloudyの代わりに使える単語:grey, dull
雨・雪:
晴れや曇と違い、雨や雪は降るという動きがある(動詞)なので、いろいろなパターンがあります。
Rain:動詞(雪の場合はsnow)
It rained yesterday. (過去形:昨日降った)
It was raining when I got up. (過去進行形:朝起きた時降っていた)
It’s raining. (現在進行形:今降っている)
It’s been raining all day. (現在完了進行形:今日一日中雨)
It’s rained a lot today. (現在完了形:今日いっぱい雨が降った)
It rains a lot in winter. (現在形:冬に沢山雨が降る)
Rainy:形容詞(雪の場合はsnowy)
It’s rainy today.
We had a rainy day yesterday.
I don’t like rainy weather.
wetもrainyと同じ意味で使えます。
雨の降り方:
It’s spitting.(ポツポツ降っている)
It’s drizzling.(しょぼしょ降っている)
It’s pouring. /It’s pouring down. / It’s pouring down with rain. / It’s chucking it down.(どしゃ降り)
4. お天気の変化
いいお天気のままの状態:
If the weather holds up, we could go to the beach later.
If the weather stays like this, we could go to the beach later.
上記二つは同じ意味です。
寒さ・暑さなどが続く:
We had a cold/hot/wet spell.
We had a heat wave last month.
お天気・天候が変わる:
The weather turned cold yesterday.
It’s got a lot warmer.
It became quite warm this afternoon.
お天気が良くなる:
We’ll go as soon as the weather gets better.
get betterの代わりに使える単語:improve
We’ll go as soon as the rain lets up.(雨がless severeになる)
We’ll go as soon as the rain clears up. (雨がやむ)
We’ll go as soon as it’s stopped raining.(雨がやむ)
お天気が悪くなる:
The weather is getting worse.
We should go home before the weather closes in.
The bad weather seems to be setting in. (悪くなってそれが続きそう)
5. 風・霧
風が吹いている:
It’s breezy.
It’s windy.
It’s blustery.
It’s stormy.
上記は、風の強さが違います。最初のbreezyは優しい風・そよ風でだんだん強くなり、一番下のstormyがこの中では一番強い風です。
The wind is picking up.(= getting stronger)
The wind is dying down.(= getting weaker)
霧:
It was foggy this morning.
It was misty this morning.
視界が1km以下の範囲の場合はfog、それ以上先が見える場合はmistだそうですが、この違いを知っている人は少ないかもしれません(私はググりました)。
Patches of fog/mist(= small areas of fog/mist)
A blanket of fog is coming down.(霧がかかってきている)
The fog has lifted.(霧が晴れた)
hail(あられ、ひょう)、thunder(雷)など、お天気に関する表現は他にもありますし、天気予報用語もありますので、テレビなどのニュースの後の天気予報も意識して聞くと面白いと思います。
Comments